スコティッシュ・テリア(スコッチテリア)

■原産国 イギリス
■体重 8~10㎏
 

スコティッシュ・テリア(スコッチテリア)の特徴

 
体格がコンパクトで足は短く、体に不釣合いな大きな頭部が特徴で、
猟欲旺盛、忍耐強く、好奇心が強く勇敢な上に骨太で頑丈な犬です。

もともと獲物の巣穴に潜って狩りをする猟犬として、
狭い場所で戦わなくてはならなかったために
小柄な体格でも力強く堂々としています。

被毛は、
密集した下毛と非常に硬い針金のような毛の
ニ層構造になっています。

日本では、毛色は黒だと思われているようでしたが、純粋な黒はめずらしく、
褐色、シルバー、暗灰色の刺し毛が混じったブリンドル系が多いようです。

小麦色も認められており、ほとんど白に近い明るい場合もあったようです。

 

スコティッシュ・テリア(スコッチテリア)の歴史

 
スコティッシュ・テリアは、スコットランドに住みついていた古いテリアです。

農夫や猟師などの家庭で飼育されていましたが、
キツネ、野鼠、カワウソやアナグマ狩りなどの猟犬や、
穀物の番犬としても役立っていました。

1800年代半ば、スコットランドのアバディーン近隣で多く飼育されていた事から
アバディーン・テリアと呼ばれる事もあります。

スコットランド原産のテリア犬種は多いのですが、
スコティッシュ・テリアは小型なのに吠え声は太く、
テリア特有の独立心と大型犬の風貌を持っている
スコットランドを代表するテリアといえます。

1883年に初めてアメリカにスコティッシュ・テリアが持ち込まれました。
その後、フランクリン・ルーズベルト大統領の愛犬が
スコティッシュ・テリアだったこともあってか、
一気に人気が急上昇することになります。

現在、スコティッシュ・テリアはドッグショーでも活躍し、
家庭犬としても多くの人々に愛されています。

 

 

スコティッシュテリア、スコッチテリア、犬の火葬、ふじみ野市ペット火葬

 

 

ふじみ野市ペット火葬、スコティッシュテリアの火葬、犬の火葬

 

 

犬種|スコティッシュ・テリアのペット火葬

 
埼玉県ふじみ野市にお住いのK様の愛犬が亡くなり、
優眠でペット火葬をさせていただきました。

愛犬スコッチちゃんのご冥福をお祈りします。

スタッフ一同|2016年1月 ふじみ野市|